入会について

1.お問い合わせからご連絡ください。

当クラブの規約を確認後、入会フォームからご連絡ください。「入会日」と「初回練習参加希望日」は必ず明記してください。兄弟姉妹など複数入会の場合も1人にあたり1回答にて別々に入力してください。

2.本多監督までLINEでご連絡ください。

入会フォーム送信後、本多監督のLINE(IDはffcw)までご連絡ください。

3.FFC連絡網に登録してください。

本多監督よりFFC連絡網(LINEグループ)に招待しますので登録してください。この連絡網を通じて、練習等に関するお知らせを配信しています。また、練習参加出欠フォームに参加日を入力していただきます。


※当クラブでは「連絡は人によって偏りなく公平に」を心がけています。連絡に偏りがなく、全体にお届けできるよう心がけています。もちろん個人的なこと(例えば体調のことや月謝支払いの遅延等)は個別にてご連絡いただければ幸いです。

4.初回練習時に書類を提出ください。

初回練習日、入会申込書を提出してください。

5.入会月の会費とスポーツ安全保険料のお支払いをお願いします。

①初回練習時に指導者へ手渡し(封筒に氏名等を明記)

②クラブ指定銀行口座に事前振り込み

上記①②のどちらかにてお願いしています。

※スポーツ安全保険についてはこちらをご参照ください。


[振込口座]

みずほ銀行 恵比寿支店 普通 1351036  フィギュアフォークラブ

※振込完了しましたら、FFCマネージャー(ffcmng@gmail.com)まで連絡ください。


練習参加にあたってのお願い

  • FFC規約とFFC新型コロナウイルス感染症対策をご確認いただき、順守いただけることが大前提です。
  • 「安全管理の徹底について」をご確認ください。
  • 安全のために、爪を切っておくようにお願いします。爪が長いと他人を傷つけてしまいます。
  • シューズは競技特性上、足首までしっかりホールドされたレスリングシューズが望ましいですが、準備するまでは体育館履き等で構いません。一般的に、レスリングシューズの購入は主にインターネット(イーレッスルAmazon等)になります。そのため試着出来ませんので、FFC練習にお越し頂き、同じくらいのサイズを履いている選手にお借りして試着してからサイズを確かめて購入することをお薦めします。
  • 着替え、タオル、水分補給、清掃用雑巾(1人1枚)を準備してください。
  • 当クラブへのスポーツ安全保険に加入していない状態での、怪我や事故等は一切責任を負いません。

各様式集

(1)入会申込書

(2)クラブ規約(必ずご確認下さい)

(3)会費について

(4)FFC新型コロナウイルス感染症対策ガイドライン

(5)事故届フォーム

※万が一、練習において事故等が発生した場合は、速やかに報告してください。この報告をもとにスポーツ安全保険への申請を行います。

(6)FFCマット菌に関連する報告フォーム

(7)FFCスポーツ安全保険について