体験参加について
フィギュアフォークラブでは「無料レスリング体験」を開催していますレスリングの魅力を知っていただくには、実際に体験していただくのが一番だと考えています。参加をご希望の方は、以下の内容をご確認ください。
体験は通常の練習に参加していただく形式です。当クラブが通常開催している練習にそのまま参加していただきます。そのため、体験者向けの特別メニューではありません。レスリングが初めての方は、無理のない範囲で、ご自身ができる内容を中心にご参加ください。
1.対象
幼児、小学生、中学生、高校生、大学生、社会人の男女
※医師から運動(レスリング)に関する制限や注意を受けている場合は、当イベントへのご参加はご遠慮ください。また、参加中に万が一事故や怪我等が発生した場合でも、クラブでは一切の責任を負いかねますので、あらかじめご了承ください。
2.参加申込方法
3.練習参加当日にご対応いただきたいこと
①体験参加日の当日(開始時間の1時間前まで)に連絡ください。
最終的に参加できるかを確認するためです。また、急きょスケジュール変更(場所の変更、時間の変更など)があった場合にお知らせ出来るためです。
②練習参加時のお願い
- 集合時間は、「FFC駒込」は15分前、「FFC青山」は30分前、「FFC池尻」は25分前です。活動場所はこちらを参照ください。
- 体験参加における同意書を各自で用意し、練習参加前に提出してください。
- 指定場所にて、手を洗うようにしてください。
- 更衣室等で運動できる服装に着替えてください。
4.服装について
- 運動できる服装、室内履き(レスリングシューズをご用意いただかなくても大丈夫です。ただし、裸足は怪我の恐れがあるためご遠慮いただいています)
- フードやファスナーのない服をお選びください。
5.免責事項
①当イベントは自己責任のもとでご参加ください。
体験中に発生した一切の事故・怪我・体調不良等につきまして、クラブでは責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。
②医師の診断等により、運動の制限・禁止・注意を受けている方は参加できません。
万が一、参加中に何らかの問題が発生しても、クラブでは一切の責任を負いません。
③貴重品の管理について
盗難や紛失を防ぐため、貴重品は持ち込まない、または常に携帯するなど、参加者および保護者の責任で管理をお願いいたします。盗難・紛失に関して、クラブは責任を負いかねます。
④会場までの移動について
当イベントへの行き帰りの道中で発生した事故等に関しても、クラブでは責任を負いかねます。移動の際は、安全に十分ご配慮ください。
⑤定員について
参加定員に達した場合は、ご参加いただけないことがあります。その際は、クラブよりご連絡いたします。